家を建てるということ

家を建てるということ

愛知県小牧市『ホームランディック』の女性建築士と建てました。2017年2月入居。

【タイル】①名古屋モザイク コラベル

こんばんは、おろしです。

 

みんな大好きタイルのお時間ですよー!!

 

と言いましても2ヵ所しか使いません。

 

 

1ヵ所はキッチン横パネル部分。

名古屋モザイク』さんの『コラベル』でっす。

 

ちょっと出回り過ぎじゃないですか?

とも思いましたが、カワイーもんはカワイーですな。


f:id:oroshinoie:20160905204104j:image
 

ただコラベルは配色パターンが異常に難しいと思います。

 

色を使いすぎるとワチャワチャするし、こんなに色がたくさんあると、あれもこれも使いたくなっちゃって、シンプル過ぎるのももったいないなぁって思っちゃいます。
f:id:oroshinoie:20160905201857j:image

 

チナミにサンプルを請求しようと思うと、HPには『3色まで』って書いてあるんですけど、3色請求すると全39色が揃ったサンプル台帳を送ってきてくれました。

 

他にもブログで同じ方がいらっしゃったので、そーゆー風に対応していると思われます(何ヵ月か前の話ですので、現在や、今後もそうとは限りません)。

 

んんー太っ腹。

 

ただし全色送られてもそれはそれで迷いが増えちゃいます💦

 

キッチンと合うよーに考えるのが当然ですが、この時点でキッチンは『サンワカンパニー グラッド45』(オールステンレス)が最有力なので、それに合うように考えました。

 

 

・・かみさんが。

 

 

タイルは完全にかみさん優先です。

キッチン本体もかみさん優先でしたが、ボクがあーだこーだ言い過ぎたので、タイルは本当に好きにしてもらったつもりです。

 

いや、それでもあーだこーだ言いましたけどね。

最終決定はお任せしました。

 

貼り方はAパターンとBパターンってありまして、
f:id:oroshinoie:20160905203201j:image

これがA

 

 


f:id:oroshinoie:20160905203221j:image

こっちがB

 

 

ほぼAパターンの事例しか見たことないんですけど、ウチはBパターンのつもりでした。

 

紆余曲折ありましたが、結局はAパターンにします。

(ボクはいまだにBが捨てがたいですが)

なんやかんやコラベルの良さがより引き立つのはAパターンだと思います。

 

配色パターンについては、HPからシュミレーターソフトがダウンロードでき、なかなか遊べて便利です。

 

色を何色か決めて、それぞれの色の比率を決めれば、自動でパターンも作れますし、ひとつひとつ自分で配置することもできます。

 

近くにショールームがある方は、実物を並べて配色パターンを試すこともできます。

 

名古屋モザイクさんは『コラベル』だけでなく、魅力的なタイルがたくさんあります。

 

ボクは男のクセにタイルはウキウキしちゃいます🎶

 

 

お店ならこんな風にカラフルなのもオシャレですよね。
f:id:oroshinoie:20160905211519j:image

 

 

ウチはも少し、いやかなり地味にいきます!

 

 

以上、もう1ヵ所は次回ご紹介しまーす!

 

 

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ