家を建てるということ

家を建てるということ

愛知県小牧市『ホームランディック』の女性建築士と建てました。2017年2月入居。

言葉から持つ印象


f:id:oroshinoie:20160810000750j:image

(画像お借りしてます。)

 

 

こんばんは、おろしです。

 

 

今日は家造りと直接なーんにも関係ないですので、それを踏まえてよろしくお願いします!

 

皆さんは好きな言葉、キライな言葉ってありますか?

ありますよねー?

 

普段の生活の中で出てくる言葉なんてどーでもいーんです。

例えば日常会話によく出てくる言葉で、自分があまり言われたくない言葉があったとします。

それをスーパーの店員さんが口にしたとしても何とも思いませんが、家造りとなると繰り返しその言葉が出てきたりするので、そーもいかないことが多いような気がします。

 

家造りにおける過程で、ちょいちょい出てくる言葉で、『カフェ風』とか『男前』とかありますが、コレすごいイヤなんですアタシ。

 

言葉自体がイヤっていうより、『カフェ風だから雰囲気良いでしょ?』みたいに勧められるのがイヤですね。

そー言えばみんながみんな喜ぶと思ってるでしょ?

『いやいやオレが造りたいのは家であって、カフェではないよ?』

とか思ってしまう。

 

『男前』についても、家に男も女もない。

『かっこいー』『かわいー』と言ってくれればそれで済むんですけどね。

 

と、書きながら思いましたが、タブン自分が求めるものに対して、何とゆーか『カテゴライズ』されちゃうのが嫌なのかな?

 

だから家自体も『北欧系』とか『シンプルモダン系』とか言われるのも、自分で言うのもイヤなんですね。

強いて言えば『オレの家はオレ系だ』ってか。

 

おぉっ!

何というメンドくさい性格なんだ!!

 

しかもそれを言われるのがイヤなクセに、会話してても『それがキライ』なことは、ほとんど口では相手に伝えない。

 

おぉぉっ!!

なんて性格の歪んだ人間なんだ。ボクは・・

 

打ち合わせを重ねるうちの建築士キョンちゃんもメンドくせーだろうなー。

 

そんなキョンちゃんも、個人としてか会社としてか知らんけど、タブン『施主』という使い方がキライで、『オーナーさん』と呼ぶ。

きっとこだわりがあるのだろう。

 

これは単純に『施主』と呼ばれるより気分が良いので、相手を慮っている良い例だと思います。

 

ボクのは悪い例。

タイトルを間違えました。

正しくは『おろしの歪んだ性格』の巻でしたー。

 

そんなことより家造ろう!

次回は『土地決定!』をお送りします~

 

 

ボクの性格が歪んでるなーと思った方はポチっと

 

いやいや分かるよーって方も結局ポチっと💦💦

お願いいたします!

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ